前脚折れ修理
北欧家具デザイナーの中でも最も有名と言っても過言ではない、Hans J Wegner / ハンス・J・ウェグナー モデルCH-30の修理です。今回は前脚の接合部が折れて(割れて)しまっていたものを修復します。
椅子脚解体後
まず前脚を全て解体します。解体には常に破損のリスクがある為、構造を正確に把握し、慎重に行います。
座面からビス外し後画像
今回の脚破損の原因は、座面天面の生地の下からビスが前脚に一本打たれており、その部分に座っている時の衝撃が集中してしまい、木部が割れてしまったようです。製造年等条件はあると思いますが、このモデルのチェアは、同様の症状が見られるようですので、お使いの方は気に留めていただくと良いかもしれません。