修理事例

REPAIR

ローラアシュレイ 2Pソファ 生地張替え/クッションウレタン追加/キャスター修理

今回は2Pソファの生地張替えと、クッションウレタンの追加。そして前脚キャスターの修理です。ローラアシュレイブランドのクラシックでありながら可憐さを思わせる雰囲気のソファです。

全体のビフォー写真はありませんが、生地の色味は明るめのピンク色。新たな色味の生地で張り替えます。裏生地を剥がし、構造を確認します。

ハンガーボルトの構造の脚ですが、後ろは木部のみ、前は木部挽物に金属のキャスターがついています。日々の使用に伴う衝撃でネジの締まりが緩むと衝撃を各脚に分散しなくなり力のかかりが偏ります。放置していくと構造上右のように軸に負担がかかるようになり徐々に変形していいき、キャスター部にも影響が出ます。結果、破損に繋がるのです。こちらは変形した軸を交換するだけで済みそうです。

無事、張りあがり納品です。

座のクッションです。

へたれていたクッションも、既存の内部ウレタンに更にウレタンを追加してクッション性を調整及び、復帰させました。

角の処理も再現しております。

背面です。

非常に難しい形状ですが、バランスよく張れています。

生地の光沢具合からも、背もたれのクッション性が伝わってきますね。

前脚のキャスターです。最初は傾げた状態でしたが、真っすぐに固定されています。

生地の色味も非常に綺麗で、お客様には大変お喜びのお言葉を頂きました。

ソファのクッションは使用していれば必ずクッション性能が下がっていきます。丸ごと中を交換したり、場合によっては今回のように芯のウレタンを増してクッション性能を解消することもできます。買い換えが出来ないソファを大切に長く使っていきたい、お悩みの際には是非とも弊社へお気軽にご相談ください。