リメイク

REMAKE

IKEA 回転チェア 脚塗装色塗り替え

リメイク前

IKEAの回転チェアの脚部のカラーチェンジの御依頼です。

ラッカークリア仕上げの脚です。

脚材はフレームの上部からボルト締めされています。

全て取り外して剥離です。

今回の色指定は黒色なのですが、塗りつぶしの黒ではなく神代杉や神代欅のような、渋みのあるグレーぽいような木目が見えて木の質感を損なわないような仕上げをご希望でした。

しっかりと着色剤を染み込ませて、拭き取り乾燥を行い、表面に乗っている着色層だけを研磨して木材にしみ込んだ色だけを薄く残す、そんな感覚で慎重に研磨をします。

いわゆるエイジングに近い下処理です。

良い塩梅まで研磨したら塗装に入ります。

あまり塗膜の厚みも出さないよう、塗装します。

3分艶有より少し艶を落としての仕上がりです。

リメイク後

こうしてお客様オリジナルのIKEAチェアが完成しました。

一見すると黒いのですが、光が当たるとバーチ(樺材)の控えめな光沢感のある表情が見えます。

オリジナルと比べるとエレガントな印象ですね。

既製品の家具もこのように、色を塗り替えるだけでがらりと雰囲気を変えることも可能です。
お客様にはイメージ通りの仕上がりだとお喜び頂きました。